おもいやりカンパニーは、人と人とが繋がりを持つことを楽しみ・生きがいとなるように、地域に寄り添い、見守り、みんなが安心して暮らせる環境を整え、おもいやりの心をもって互助・共助のできるまちづくりを目指します。
要支援者等の利用者宅に定期的に訪問し生活援助等を行います。
おもいやりハウスにて、要支援者等を中心とした利用者に介護予防に資するプログラムを実施します。
有償ボランティア
◎買い物支援・代行
◎クリーニング店への衣服等の搬入搬出
1回300円~500円
◎宅配便の受付
1回300円~500円
◎話し相手など *原則2名で訪問
1時間1200円
◎掃除 *原則2名で訪問
1時間1800円
◎その他、登録月額会員制度もあります。
「あそびにきてね」活動
介護予防に資するプログラムを通じ、いつまでも住み慣れた地域で暮らし続ける為に、高齢者が要介護状態になることを出来るだけ予防するとともに、高齢者自身の力を活かした自立に向けた支援を行います。
活動内容・プログラムの詳細はイベント情報からご確認ください。
なお、「あそびにきてね」活動は、介護認定を受けていない方でも利用頂けます。
子ども、子育て家庭を支援し、気軽に立ち寄れる・集える場所を提供します。
自習スペース・子育て広場
子供たちの学習支援のため、自習スペースをご用意しています。
曜日・時間帯によっては、勉強を教えるボランティアも滞在しています。
また、親子で参加できる子育て広場も開催していますので、ご興味がありましたらお気軽にお声がけください。
イベント等で地域の方々が知り合える、自然な形で多世代交流ができる拠点(おもいやりハウス)を運営します。
無理なく地域の方々が働ける場を提供します。
小箱ショップ
地域クリエイターが制作したステキなグッズ、小物がいっぱい!作品は各作家さんが随時入荷してくださるので、気になる作家さんの棚はこまめにチェックをおすすめします!
作品を入荷していただけるクリエイターさんも募集中です。
ママ・マルシェ
毎日べんり!新鮮やさいは月~金の毎日ご用意しています。
火曜日は焼きたてパンを直送販売!
注文に応じた配達も行っております。
施設利用
土日祝日、平日夜間などの営業時間外は、レンタルスペースとして貸し出しをおこなっています。お誕生会や地域の集まりなどにご利用いかがですか?
ご利用料金・条件などはお問い合わせフォームからご相談ください。
おもいやりハウスにて、ランチ・お弁当などを販売しています。
ランチ
地元商店街の新鮮食材で作る手作りの日替わりランチです。ぜひ食べに来てください。おいしくってバランスばっちり!!
平日11:30~なくなり次第終了、500円(+税)。
なお当団体は、横浜市介護予防・生活支援サービス補助事業(サービスB)の補助金対象団体です。
横浜市介護予防・生活支援サービス訪問型B
住民主体のボランティア等が、要支援者等の利用者宅に定期的に訪問(週1回以上)して生活援助等を行います。
横浜市介護予防・生活支援サービス通所型B
住民主体のボランティア等が地域の拠点などで、要支援者等を中心とした利用者に、定期的に(週1回以上かつ概ね3時間以上)高齢者向けの介護予防に資するプログラムを提供します。
※介護予防に資するプログラム:体操・運動等の活動、趣味活動等を通じた日中の居場所づくり、定期的な交流、サロン、会食等。
NPO法人おもいやりカンパニー
〒232-0033 神奈川県横浜市南区中村町2丁目124番地5
電話 045-341-0108(おもいやりハウス)
営業日/営業時間:月曜日~金曜日/10時-17時
このホームページは、令和元年度ヨコハマプロボノプロジェクトの支援を受け制作しました